ちょっと、書いておく

okatake2008-11-05

写真はガケ書房にできた「善行寺」。
10月19日に京阪電車の「中之島線」が開業。これまで、淀屋橋止まりだったのが、天満橋から支線に分かれ、地下から大川を堂島川土佐堀川に二分する中之島へ入っていく。駅は四つ。大阪国際会議場へ行くのが便利になった。もっとも、かつて高校の進路指導を担当したとき、一度なにかの説明会で、「岡崎サン、立食でおいしいもの食べて、お土産もらって帰りましょ」と同僚に誘われ、行ったことがあるだけだ。この中之島へ足を運ぶことはなかなかなかったが、もっと「水都」おおさかを楽しもうと、京阪電車が宣伝臭の少ない、洗練されたフリーペーパー「月刊島民」を月刊で出している。4号だけもらってきたが、これが保存しておきたくなるような出来だ。夕方、仕事帰りに、この中之島で遊ぶ、などの提案があり、川べりで聞くジャズ、読む本などの紹介もある。庄野潤三プールサイド小景静物』を選んでいるのは、たぶん大迫くんだろう。
帰ってきたから書いたのは「インビテーション」は津野海太郎『おかしな時代』(ちょっと書き足りなかった。別のところでもう少し書きたい)、「あった、あった_」はフォーリーブス『青春共和国』、TBSは町山智浩アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』、「彷書月刊」は、福山から広島、京都、大阪と書くつもりだったが、福山止まり。
以下は「みちくさ市」のこと。向井くんのブログから。

みちくさ市の古本フリマ参加者募集中です。あと5人ほどです。参加者として武藤良子劇場を見てみませんか。あっ、見たくねぇか・・・。(一度、見ておいたほうがいいよ。人生の幅が広がるから/岡崎)

みちくさ市ブログ http://kmstreet.exblog.jp/

あとですね、自分の知りあいの人で、当日お手伝いしてもいいよ、って人いませんか? 店番とか、誘導とか。昼飯ぐらいしか出ないけれども(笑)。1日ずっとじゃなくてもいいのですが。10時から2時ぐらいの間だと助かります。ちょっとスタッフ足りないのです。よろしくです(ペコリ)。(ぼくからもお願いします。土下座/岡崎)