昨夜は終電ぎりぎりで帰還。
「大人のパラダイス」に合わせて外出。一箱古本市の話をするつもりなので、谷中のギャラリーカフェ「HAGISO」でこの日から開催の「不忍ブックストリートの10年展」の展示を見る。歴代のマップに、10年分の出店写真、年譜など盛りだくさんの展示。今年は全国40箇所で一箱が開催されるという。出店写真を見ていると、ノートパソコンを持った「北方人」先輩に声をかけられる。この夜、やまがらさん司会でトークが行われるという。ぼくは聞けない。
有楽町へ移動、「オトパラ」二回目に出演。アメリカの絵本(その履歴に歴史のドラマあり)を紹介。曲は岡林信康「26ばんめの秋」。
新宿へ出て、サブナードの古本市を覗くことに。ちょっと離れている。ぼくはこれが初の参戦。そうか、スペースは広くないんだ。しかし、この期間は300円均一で、おやけっこう買えるぞ。3冊買う。
地中深くもぐる(あまり乗りたくない)都営大江戸線で六本木へ。ヒルズ内のJーWAVEで、10時半頃から約一時間の出演。放送されていない間も、ずっとユーストリームで撮影中なので、うかつなことは言えない。メールなどの聴視者の反応が、ただちに番組で紹介される。「貧乏」は食いつきのネタなのか、いつもより反応がよい、とのこと。『貧乏は幸せのはじまり』をたっぷり紹介できてよかった。番組終えると、終電ぎりぎり(ちょっと危ない)ので、できたらタクシー券を出してもらえるよう頼んでいたが、まったく無理で、出演料からまかなえとのこと。いや、出演料では足が出ます(都心からウチまで一万円では行かないのだ)。
エンディングにかかる直太郎の「若者たち」は聞かず、駈け足で六本木駅へ。エスカレーターもひた走り、なんとか新宿で終電をつかまえる。万歩計は移動だけで1万2000歩。駅からは自転車。足がガクガクし、汗びっしょり。これはもう長生きできないぞと月夜に思う。帰宅してビール、ウィスキー(ジムビーム・プレミアム)をがぶ飲み。
今日はいちにち、ヨミカキ。
今週末、11日(土)は神奈川古書会館(反町)で、トークするよう仰せつかっております。午後2時からです。ご近所の方は、ぜひおこしください。
http://www.kosho.or.jp/public/spotsale/detail.do?sokuKikanTo=2014%2F10%2F12&sokuKikanFrom=2014%2F10%2F11&sokuName=会館展&「古書カフェ」&岡崎武志氏講演会(神奈川県)